太陽光発電のファンドを扱うクラウドファンディング「SOLMINA(ソルミナ)」を徹底解説します。
本来は固定価格買取制度により安定した運用を期待できる太陽光発電ですが、ソーシャルレンディング業界では、グリーンインフラレンディングやSBIソーシャルレンディング(テクノシステム)が百億円を超えるトラブルを起こしたことでイメージの悪い投資先となっています。
しかし、SOLMINAは上場企業の関連会社が運営するサービスです。
太陽光発電クラファンについてあらためて検討してみます。
運営 | ソーシャルファイナンス株式会社 |
---|---|
設立 | 2018年2月(サービス開始は2021年4月) |
住所 | 徳島県徳島市川内町加賀須野1069-23 |
株主 |
株式会社フィット(東証マザーズ) 株式会社メディオテック |
役員 |
[代表取締役] 松永 秋博 |
利回り | 5.06%~6.07%(目安) |
口座種類 | デポジット口座 |
入金銀行 | GMOあおぞらネット銀行 |
貸し倒れ | なし |
・東証マザーズ上場企業
・設立:2009年4月
・従業員:80名
・売上:59.9億円
・営業利益:2.61億円
・自己資本:43.51億円
・自己資本比率:52.9%
1973年 | 1973年12月8日、徳島県徳島市生まれ。 |
---|---|
1997年 | 三井ホーム入社。注文住宅営業を担当。 |
2001年 | IXIL住宅研究所入社。住宅フランチャイズ加盟店の指導を担当。 |
2003年 | 徳島県のゼネコン入社。営業推進業務と企業改革を担当。 |
2009年 | 徳島県に株式会社フィット創業。 |
2016年 | 東証マザーズ上場。 |
FIT制度終了に向けて、制度に頼らない個人投資家向け発電設備などを模索中です。
・設立:1996年7月
・従業員:86名
・未上場企業
・純利益:0.69億円
・自己資本:6.00億円
・自己資本比率:11.5%
ファンド名 | 募集完了 | 利回り | 運用期間 | 募集金額 |
---|---|---|---|---|
こどもおひさまファンド第1号 | 2021年4月16日 | 6.07% | 17年 | 290万円 |
再エネファンド1号 | 2021年7月20日 | 5.06% | 5年 | 561万円 |
再エネファンド2号 | 2021年8月23日 | 5.17% | 5年 | 566万円 |
再エネファンド3号 | 2021年10月7日 | 5.17% | 5年 | 847万円 |
基本的に「稼働中の太陽光発電」を取得して運用しています。
所在地 | 山梨県南都留郡山中湖村平野字吉政678-18 |
---|---|
売電単価 | 27円(税抜) |
売電開始 | 2016年3月31日 |
募集金額 | 8,470,000円 |
想定売電収入 | 8,068,940円(5年間) |
想定売却収入 | 5,517,739円 |
売却時の残存FIT期間は約10年間です。
想定売却収入に関してはプロの見積りということで信用してよいと思います。
当初4年間は約10%の分配率で推移し、最終年度は売却額を含む74.83%の分配を予定しています。
詳しい数値が出ているため勉強になります。
危機の経年劣化を考慮し、発電低下率を年間0.4%で試算しています。
上場企業の関連会社ということで運営の信頼性はそれなりに高いと判断しています。
また、募集金額の小ささにも「堅実な姿勢」が見られて好感が持ています。
ただし、「太陽光発電の将来が未知数」「運用期間が長め」という部分ではリスクを感じます。
単純な投資先としての魅力はオーナーズブックやCOZUCHIのほうが勝りますが、個人的には太陽光発電(現物)に投資をしたことがないため、勉強目的で少し投資してもよいと考えています。
データセンター投資で利回り12%+アップサイドの「FUNDI」は危ないのか? | ||
みんなで大家さんに業務停止命令!さらに解約制度の一時停止を発表 | ||
東証STD上場企業が運営するB-Den(ビデン)を徹底分析!面白味のなさが魅力 | ||
Fundsの新機能「ファンド予約機能」って便利なの?メリット・デメリットを解説 | ||
高利回りの注目事業者「ヤマワケエステート」を徹底分析!利回り8.0~15.4% | ||
全記事の一覧 |