カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1029)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

日銀が利上げに舵切りした場合のソーシャルレンディング&不動産クラファン投資戦略

投稿日:2022年9月26日 | 執筆:カナメ先生
政策金利とソーシャルレンディング

読者さんから下記の質問をいただきました。

今後、仮に日銀が利上げに舵切りをした場合、ソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングにどういった影響を及ぼす事が考えられますか?

一時的な利上げではなく「長期的かつ複数回におよぶ利上げ」を前提とします。

ソーシャルレンディング投資への影響と対策

・全体的には不動産市場が悪くなりリスクが上がる
・金融機関の貸出金利が高くなるのでソーシャルレンディングの利回りも上がる

ソーシャルレンディング投資家にとって「利回りが上がる」という意味では悪い環境ではありません。今よりリスクが高くなるため、運営会社や担保をよりシビアに判断する必要があります。

利回り次第では他の債券投資も選択肢に入ってきます。

不動産クラファン投資への影響と対策

・全体的には不動産市場が悪くなりリスクが上がる
・キャピタルゲインを得ることが難しくなる

不動産投資のタイミングとしては適していないため、不動産クラファンへの投資は縮小します。

実際のところ日銀は政策金利を上げるのか?

2022年9月22日、日銀の黒田総裁は以下のように発言しています。

・年末にかけては物価上昇率が高まる可能性が高い
・来年度以降の消費者物価の上昇率は2%を下回る水準まで下がると予想
・2%の物価安定の目標の実現を目指して金融緩和を継続
・必要があれば躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる
・当面、金利を引き上げることはない
・当面というのは2~3年の話といういうように考えてもらって大丈夫

ただし、黒田総裁は2023年4月に任期満了を迎えることになっているため、その後の展開は読みづらい状況です。

個人的には

・緩やかなインフレが好ましいという大きな流れは変わらない
・金利引き上げは財政的なマイナスが大きい
・金利引き上げはNISAやiDeCo普及の妨げとなる

という理由から「長期的かつ大幅な利上げ」の可能性は低いと考えています。

金利・国債残高・利払費の推移グラフ

カナメ先生の見解

定期的に「将来の予想と対策」を考えるのは非常に有効なことです。
きっかけを与えてくれてありがとうございます。

当面の焦点は「ウクライナ情勢」と「次期日銀総裁」です。
パフォーマンス的な意味での若干の利上げはあるかもしれません。

少し現金比率を高めておきたいと思います。

カナメ先生
この記事を書いた人
21歳から投資をはじめて投資歴23年。ソーシャルレンディング歴9年。運用資産4億円以上。
IT会社経営、薬局経営、新築アパート投資、株式投資、REIT投資、クラファン投資などの幅広い経験が武器であり、「凡人なりに出来ることをコツコツと堅実に行うこと」がモットーです。
ソーシャルレンディング格付けランキング
ブログの同カテゴリ記事一覧

クラファン事業ごとの分配金スケジュール一覧!毎月、四半期、一括など
利回り10%以上が当然!ヤマワケエステートの高利回りに釣られてもいいのか?
大人気「AGクラウドファンディング」の現況分析!利回り4~6%は美味しい
2024年のソーシャルレンディング&不動産クラファン投資で気を付けること
COMMOSUSの新規登録ユーザー必読!申込キャンセルの罠を回避する方法
全記事の一覧

一言掲示板 : 情報交換、改善希望、質問など
[1193] no name(2022-12-21 18:57:02)
来月から住宅ローンの固定金利は上がりそう
今月は駆け込み需要で不動産好調かも

長期金利、0.480%に上昇 7年5カ月ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2156Y0R21C22A2000000/

[1122] no name(2022-12-20 19:45:44)
自己破産急増や過度の利上げでデフレ化の危険性もあるから大して上がらないとは踏んでいます。

ただ経済を冷やす事にはなるし変動金利が上がる事にもなりますから新規に融資をひく人が減り、需給関係からマンションなどの価格の下落が始まると思います。

[1109] no name(2022-12-20 17:03:05)
金融緩和策を修正!
サプライズで、日経平均、リート大暴落!
緩和策の修正が今後何処まで進むか、金利が何処まで上がるか?
サプライズで今日株価は大きく下げたが、明日以降も不安定になりそう。
クラファンもより目利きが大事になるだろうね。
[1094] no name(2022-12-20 13:42:07)
まじだ。
新規は控えつつ、状況を静観するしかあるまい。
[1089] no name(2022-12-20 12:31:14)
えっ、まじか、、、
[1088] no name(2022-12-20 12:23:03)
日銀がやりやがった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB173480X10C22A6000000/
[1086] no name(2022-12-20 12:16:12)
長期金利が0.25%から0.5%に
クラファン・SLにどれくらい影響出るんだろうか
不動産はかなり影響出そう
[1061] no name(2022-12-19 13:35:19)
松野官房長官は「そのような事実はない」と否定したな
他の主要報道機関も報じてなかったし、また共同のとばし記事だったのかな?
とりあえず一安心
[1054] no name(2022-12-19 11:24:41)
共同声明改定報道の影響が出てますね
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-18/RMYEQFT0AFB601
[1053] カナメ先生(2022-12-19 11:17:10)
> 1013さん

重要なニュースのシェア、ありがとうございます。

こちらの記事からあまり変化していないため、「共同声明改定」と「新たな日銀総裁」の情報が公開された後に記事化したいと考えています。

現時点での注目は以下の通りです。

・世界同時不況の懸念
・日銀総裁の交代&利上げ懸念(2023年)
・円安傾向(日銀の方針により)
・インバウンド回復
・新NISA制度(2024年から)

[1017] no name(2022-12-17 21:47:10)
所得税増税しないって最初言ってたのにあっさり増税したからな
ゼロ金利継続って方針が覆されても不思議ではない
とりあえずゼロ金利維持なのか利上げするのか分かるまでは新規の投資は控えた方が安全
[1016] no name(2022-12-17 21:32:24)
>大規模な金融緩和の修正につながる可能性
1月27日からの通常国会で次期日銀総裁の提示がされるので
それに向けての露払いでしょうね
当然それに向けて市場も織り込み始めるので要注意ですね
[1014] 1013(2022-12-17 20:31:21)
カナメ先生
いつもありがとうございます。
この件についてあらためて、現状からのソシャレン・クラファン投資家への注意喚起や対応策等の記事を書いて頂ければ、私としては勉強になります。
[1013] no name(2022-12-17 20:29:48)
まずい流れが来てる感じしますね。
注意されたし。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d6cb4ff904138ad0b3b1c2c86cfd0d3438732b8
[517] no name(2022-12-02 18:32:43)
住宅ローン返済額増加についてヤフコメの意見
返済額が増加するが、インフレになれば収入も増加するので大丈夫
そもそも変動金利は将来の金利上昇の時に繰り上げ返済する余裕がある人向け
余裕がないのに変動金利選んだ人は自己責任
[511] no name(2022-12-02 17:49:21)
金利上昇で住宅ローン返済額が数十万円も増加!? 日銀・黒田総裁退任で"マンションバブル"は終わるのか?
不動産クラウドファンディングバブルは来年はじけるのか?
[8240] カナメ先生(2022-10-01 09:01:39)
> 8203さん
そうですね。
すでに上限金利で貸し出している事業者に関しては言えば利回りは上げられません。
[8205] no name(2022-09-30 12:40:42)
金利が上昇したら不動産関連はあっけなくバタバタ倒れる。
事業者リスクは吹き出すだろうね。
[8203] no name(2022-09-30 11:43:18)
わかりませんね。
金融機関の貸出金利が上がるのでソーシャルレンディングの利回りも上がるって、
ノンバンクの金利は上限があるので、現時点で上限金利で貸し出してる場合は利回りに変化がないのでは?
また、金融機関の貸出金利が上がることで債務者の財務内容は悪化するので
リスクが高くなるだけでは?
[8118] no name(2022-09-27 20:36:35)
ソーシャルレンディングは金利上昇局面は儲かりますからね。事実利上げ観測で金融機関の株価も上昇しやすいです。ただし日銀が継続的に利上げしないという選択肢は物理的に無理だと思ってます。
[8083] カナメ先生(2022-09-27 09:56:20)
> 8049さん
政府と日銀によるインフレターゲット政策が無くならなければ問題ないと考えています。

> 8046さん
お役に立てて何よりです。
みなさんと意見交換をして、より期待値の高い投資を行っていきたいと考えています。

[8049] no name(2022-09-26 18:28:43)
日銀がどこまでゼロ金利を維持できるか。
チキンゲームですな。
[8046] no name(2022-09-26 18:13:51)
カナメ先生
今回のリクエストをした者です。
記事にして頂いてありがとうございます。
ソーシャルレンディングや不動産クラファンのポートフォリオはやや縮小しつつ、事業者や案件など、より保全性を意識して選んでいこうと思います。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter