ソーシャルレンディングについて丁寧に解説した良書です。
SALLOWさんとは考え方や投資スタイルが近いと感じました。
また、SALLOWさんは株や投資信託にも詳しいので、広い視野でソーシャルレンディングを捉えている点が印象的でした。特に「個人が金貸しになれることが1番の魅力」という部分はソーシャルレンディング投資の本質をついた意見だと思います。
初級~中級者にぜひ読んで欲しい本です。
ソーシャルレンディングに関する基礎知識を効率よく学ぶことができます。
私も基礎力の強化に加えて、新たな知識を得ることができました。
2018年はソーシャルレンディング業界にとって波乱の年でした。執筆時期とトラブル発生時期の関係で、書籍内ではそのあたりの情報が手薄になっています。その点はSALLOWさん自身も認識していることと思います。本を読む前には以下のトラブル一覧に目を通しておいてください。
事業者名 | トラブル内容 |
---|---|
みんなのクレジット | 約31億円の投資家損失 |
ラッキーバンク | 約33億円の投資家損失 |
グリーンインフラレンディング | 約134億円の期失(全案件) |
ガイアファンディング | 約42億円の期失(全案件) |
maneo | 約42億円の期失(融資残高の12.8%) |
キャッシュフローF | 約5.7億円の期失(融資残高の35.9%) |
トラストレンディング | 12月14日に1ヶ月間の業務停止命令を受ける |
SALLOWさんも私も「ソーシャルレンディングのリスクは低い(ミドルリスク・ミドルリターン)」という点で意見は一致していますが、これだけトラブルが続出すると「リスクが低い」と言えなくなってしまいます。
データセンター投資で利回り12%+アップサイドの「FUNDI」は危ないのか? | ||
みんなで大家さんに業務停止命令!さらに解約制度の一時停止を発表 | ||
東証STD上場企業が運営するB-Den(ビデン)を徹底分析!面白味のなさが魅力 | ||
Fundsの新機能「ファンド予約機能」って便利なの?メリット・デメリットを解説 | ||
高利回りの注目事業者「ヤマワケエステート」を徹底分析!利回り8.0~15.4% | ||
全記事の一覧 |