続々と増えていく不動産クラウドファンディングの調査に手が回らないため、スタッフのトモキさんとアキユキくんにお願いして不動産クラファン専用の比較サイトを作ってもらいました。
40の不動産クラファン事業者を掲載しています。
現時点の機能は「事業者の比較」「ファンドの比較」「掲示板」の3つです。
当サイト(ソシャレン学校)のように詳しい事業者情報を追加する予定ですが、まずは客観的データを網羅することが大事だと考えました。
こだわりすぎるといつまでたってもオープンできないため、最低限の機能でプレオープンとしました。
「こんなデータや情報がほしい」
「こんな機能やツールがほしい」
などのリクエストをいただけると嬉しいです。
①全ての不動産クラファンを網羅する
②客観的な情報を掲載する
③ユーザー同士の情報交換を重視する
開かれた情報交換の場と用意することで、ソーシャルレンディング業界で起きた大きなトラブルのようなことを未然に防ぐことの一助となれば幸いです。
ふどクラ研究所はスマホユーザーを重視して作られています。個人的にはPCサイトの情報がぎっしり詰まった感じが好きなのですが、今回は多くの人が使いやすいサイトを目指しています。
やっとオープンできました。
当面は1つずつ丁寧に調査をして、信頼度などを掲載予定です。
当サイトと同じように投資家の皆さんと一緒に育てていければ嬉しいです。
データセンター投資で利回り12%+アップサイドの「FUNDI」は危ないのか? | ||
みんなで大家さんに業務停止命令!さらに解約制度の一時停止を発表 | ||
東証STD上場企業が運営するB-Den(ビデン)を徹底分析!面白味のなさが魅力 | ||
Fundsの新機能「ファンド予約機能」って便利なの?メリット・デメリットを解説 | ||
高利回りの注目事業者「ヤマワケエステート」を徹底分析!利回り8.0~15.4% | ||
全記事の一覧 |
着々と投資できているようで何よりです。
こちらの記事を参考にしてください。
https://www.sl-gakkou.com/detail/10/889.html
それなりの規模の会社ですが、倒産歴が気になります。
基本的には「開始前にログインしておき募集画面で待ち、時間ぴったりにF5キーで画面を更新」で合っていますが、慣れていないとクリック合戦で勝つのは難しいです。
事業者ごとの細かい部分の違いにも戸惑うので、何度も参戦して手順を覚えてください。
オーナーズブックに関しては下記ページで手順を解説しています。
https://www.sl-gakkou.com/detail/10/1062.html