新年を迎えたことですので、2020年の実績をもとに「カナメ先生が選ぶおすすめソーシャルレンディング事業者 13選」を発表したいと思います。
今年も手堅い事業者を厳選して紹介していきます。
不動産クラファンも含んでいます。
サービス名 | 11月 | 12月 | 合計 | 利回り |
---|---|---|---|---|
クラウドバンク | 18.79 | 51.25 | 70.04 | 4.0~7.2% |
SBIソーシャルレンディング | 24.55 | 19.00 | 43.55 | 5.5~7.0% |
オーナーズブック | 1.40 | 19.59 | 20.99 | 3.9~5.1% |
Funds | 5.70 | 3.00 | 8.70 | 1.6~2.5% |
CREAL | 4.65 | 3.78 | 8.43 | 4.0~6.0% |
クラウドクレジット | 3.50 | 3.24 | 6.74 | 4.8~12.5% |
J.LENDING | 1.00 | 4.80 | 5.80 | 5.0~7.0% |
SAMURAI FUND | 0.00 | 4.00 | 4.00 | 5.0~7.0% |
ポケットファンディング | 1.29 | 1.33 | 2.62 | 3.8~5.6% |
Rimple(リンプル) | 0.47 | 0.46 | 0.93 | 4.0~4.1% |
ジョイントアルファ | 0.14 | 0.00 | 0.14 | 3.2~6.0% |
CRE Funding | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 2.8~3.0% |
ソーシャルレンディング業界のリーディングカンパニーです。私もメインの投資先として利用しています。SBIグループの信頼性に加えて利回りの高さも魅力です。
SBIソーシャルレンディングと並び、ソーシャルレンディング業界トップクラスの実績を持つ事業者です。太陽光発電ファンドやカリフォルニア不動産ファンドを得意としています。テレビCMも放映しています。
不動産のプロが査定した不動産担保付きローンファンドを提供している事業者です。上場企業が運営しています。個人的には最も手堅い事業者だと考えています。
マイクロファイナンス機関を中心とする海外企業への融資ファンドを提供している事業者です。最近は円高の影響により外貨建てファンドのパフォーマンス低下に苦しんでいますが、逆に考えれば今がチャンスなのかもしれません。
不動産クラファンのトップ事業者です。魅力的なファンドを次々に提供し続けたことに加えて、投資家から完済を不安視されていたホテル系ファンドを完済したことで信頼度を高めています。
上場企業への融資をメインとする事業者です。他事業者と比較すると低利回りですが、安全性の高さで人気を集めています。最近は弱点であった募集ファンドの少なさも改善してきました。
2020年12月にサービス開始したばかりの新規事業者です。楽天インベストメントの社長だった澁谷剛さんが運営しています。今なら新規会員登録でもれなくAmazonギフト券500円分が貰えます。
東証1部上場企業の保証付き&物流不動産の担保付きという魅力的なファンドを提供する事業者です。メインの投資先にできるぐらい期待しているサービスですが、今のところファンド数の少なさがネックになっています。
業績好調な東証一部上場企業が運営する不動産クラファンです。需要の安定した都心のハイグレードマンションに投資することができます。管理物件全体の入居率や滞納率を公開しているので安心感があります。
売上996.7億円を誇る東証一部上場企業「穴吹興産」が運営するサービスです。劣後出資3割の手堅いファンドを提供していますが、CREと同じくファンド数の少なさがネックです。
上場企業の完全子会社が運営しているソーシャルレンディング事業者です。人によっては最低50万円の投資額がネックになるかもしれませんが、個人的には「本格派」な感じがして好みです。
Jトラストグループが運営するソーシャルレンディング事業者です。日本保証の保証付きファンドが目玉商品です。グループトップの藤澤信義氏を信頼するかどうかで評価が変わってきます。
成長エリア「沖縄」でのファンドを提供している唯一のソーシャルレンディング事業者です。LTV70%以下の堅実なファンドを提供しており、ソーシャルレンディング投資家の評価はおおむね良好です。
クラファン事業ごとの分配金スケジュール一覧!毎月、四半期、一括など | ||
利回り10%以上が当然!ヤマワケエステートの高利回りに釣られてもいいのか? | ||
大人気「AGクラウドファンディング」の現況分析!利回り4~6%は美味しい | ||
2024年のソーシャルレンディング&不動産クラファン投資で気を付けること | ||
COMMOSUSの新規登録ユーザー必読!申込キャンセルの罠を回避する方法 | ||
全記事の一覧 |
それにしても大正義LENDEXがオススメに入ってないとは
ご意見ありがとうございます。
FANTASは「不動産クラファン業界を牽引してきた事業者」として良いイメージを持っているので加えても良かったのですが、今現在であれば上場系事業者を中心に投資したほうが良いという判断から省きました。
Fundsに関しては利回りの低さはネックですが、他にはない特徴を持った貴重な事業者だと考えています。