カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1029)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

オーナーズブックの評判・口コミ

投稿日:2018年11月15日 | 執筆:トモキ
(本記事はアフィリエイトURLを含みます)
オーナーズブック(OwnersBook)の評判と口コミについてまとめました。
ユーザー投票による人気ランキング推移

2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月
- - - - -

※当サイトのTOPページで募集しているアンケートを集計したものです。
良い評判・良い口コミ
上場企業が運営するサービスだから信頼できる。

オーナーズブックを運営するロードスターキャピタル株式会社は2017年9月に東証マザーズに上場しています。

ソーシャルレンディング事業者の中で非上場から上場したのは初のことです。

マザーズはベンチャー企業向けの市場ですが、厳しい上場審査基準をクリアできる経営活動の健全性は確かです。

全て不動産担保付きのファンドだから手堅い。

担保の中でも硬いとされる不動産物件を担保とするファンドだけを扱っています。

しかも、ほぼ全てが東京都心の物件なので不動産の中でも価値が安定しています。

最悪の場合、担保不動産を売却することで元本を回収することができますが、担保評価額を大きく下回った場合は一部損失が出る可能性もあります。

しかし、オーナーズブックはLTV80%までの貸付けしかしないので担保評価額を20%下回っても元本の損失は出ません。

オーナーズブックの融資はLTV80%
オーナーズブックの融資はLTV80%
不動産のエキスパート集団による担保評価は信頼できる。

不動産担保付きファンドで大切なのが担保評価の信頼性です。

オーナーズブックには社長を含め3名の不動産鑑定士がいます。

オーナーズブックの主要メンバー
オーナーズブックの主要メンバーより

オーナーズブックは社外の大手鑑定会社の鑑定評価額も参照しているので、社内と社外両面から担保を評価することができます。

予定利回りより高い利回りで返ってきた。

オーナーズブックの過去の実績を見ると、ほとんどのファンドが予定利回りを上回る利回り実績を出しています。

オーナーズブックの利回り実績
オーナーズブックの利回り実績

上回った利益をしっかり投資家に分配してくれる誠実な企業なのです。

経営状態が良く、順調に成長している。

オーナーズブックは2012年に上場してから財務諸表を公開しています。

売上高や経常利益など各財務指標を見ると順調に成長していることが分かります。

オーナーズブックの業績の推移
オーナーズブックの業績の推移
SNS機能がある。

オーナーズブックのサイトで「SNS」→「ユーザー検索」を見るとSNS機能を利用している人の一覧を見ることができます。

オーナーズブックのSNS
オーナーズブックのSNS

投資家同士のメッセージのやり取りができるので、質問を投げかければ投資家目線の回答をしてもらえます。

まだまだ、盛り上がりに欠けている感じは否めません。

1万円から投資できる。

オーナーズブックの最小投資額は1万円です。

投資資金が少なくて分散投資しにくい人でも、オーナーズブックなら最小限の分散で安全に運用できます。

エクイティ型の案件がある。

通常の貸付型とは違い、物件の運用や売却による利益に連動した配当を受けられるエクイティ型案件があります。

物件の運用実績に連動するため、リスクとリターンは高めになります。

オーナーズブックのエクイティ型案件
オーナーズブックのエクイティ型案件

今の所、過去に1度しか募集していませんが、実績次第では今後も増えていくかもしれません。

LTVが案件ごとのページにわかりやすく説明されている

LTV80%以内のファンド組成を徹底しているオーナーズブックですが、案件ごとのページではその内訳が図でわかりやすく説明されています。

案件ページにあるLTVの説明
案件ページにあるLTVの説明

投資先がシニアローンなのかメザニンローンなのか?その割合はどれくらいなのかが一目瞭然です。

デフォルト件数0件

過去にデフォルトは1件も起きていません。

過去の実績を見ると早期償還が多く、かなり信頼性の高い借り手を厳選していることが分かります。

リスク分析が分かりやすい。

案件ごとにロケーション(立地)、稼働率単位、スポンサークレジット(貸し手の信頼性)の3つの指標でリスク分析がされています。

オーナーズブックの案件のリスク分析チャート
オーナーズブックの案件のリスク分析チャート

これだけで十分なリスク分析ができるわけではありませんが、オーナーズブック自身の評価なので確実な指標となります。

また、ビジュアル化されていると初心者にも分かりやすいですね。

スマホアプリがあって便利。

オーナーズブックには専用のスマホアプリがあります。

オーナーズブックの専用アプリ
オーナーズブックの専用アプリ

案件リリース時にPCの前にいられない状況でもスマホから快適に投資操作が行なえます。

不動産投資のブログがすごい。

オーナーズブックは「1万円からはじめる不動産投資ブログ 」というブログで基本的な用語解説から最新ニュースや法律に至る、不動産投資に関するあらゆる情報を発信しています。

難しい内容が分かりやすく解説されているので初心者必見のブログです。

毎月セミナーを開催している

オーナーズブックはほぼ毎月無料セミナーを開催しています。

毎月開催の無料セミナーの案内
毎月開催の無料セミナーの案内

初心者コース、経験者コースに分け座談会形式で投資家の突っ込んだ質問に答えてくれています。

悪い評判・悪い口コミ
担保物権の詳細は分からない。

担保物件は大まかなロケーションは説明されていますが、物件が特定できるレベルの情報はありません。

早期償還が多い。

過去の実績を見ると半数以上の案件が早期償還により終了しています。

早期償還された過去の案件
早期償還された過去の案件

投資家としては配当を受けられたはずの期間が減り、再投資までのロスも発生するのでデメリットになります。

しかし、期限前に全額返済できるくらい余裕のある財務状況の借り手に融資しているというのは安心できますね。

案件のリリース頻度が少ない。

新規案件のリリースは1ヶ月に1~2件程度です。

安全性を重視するあまり、要件を満たすファンドの組成が難しいのでしょう。

瞬殺されるから投資できない。

オーナーズブックは業界でもトップレベルの人気があるので、案件がリリースされるとあっという間に募集額に達してしまいます。

募集額が数千万円の案件だとリリースされるタイミングで待ち構えていないと投資は難しいでしょう。

予定利回りが低め

過去の利回りを平均すると4.7%程度です。

10%以上の利回りの案件を扱う会社と比べると、かなり低いと感じていまいます。

しかし、利回りとリスクが連動しているということを忘れてはいけません。

メザニンローン枠に投資する

メザニン枠の投資案件も多いですが、全てではありません。

運用タイプに「シニア/メザニン」と記載されていても、メザニンローンは少額の貸付先2だけで、メインの貸付先はシニアローンというケースもあります。

シニアローン枠の案件
シニアローン枠の案件
不動産市場の影響を受ける。

当然ですが不動産市場の変動により、投資時よりも担保の評価額が大きく下落する可能性があります。

オーナーズブックの場合、すべての案件が不動産を担保としているので全案件が一斉に影響を受けます。

分散投資をする中で担保の種類も分散してリスクヘッジしていきましょう。

デポジット口座を使うメリットが無い。

オーナーズブックはデポジット口座型なので、投資するときは予めデポジット口座に投資資金を振り込んでおく必要があります。

多数の案件に頻繁に投資する際は、振込手数料が節約できるデポジット口座が便利ですが、オーナーズブックは案件の件数が少ないのであまり意味を成していません。

振込手数料と払い戻し手数料300円が投資家負担。

デポジット口座への振込みと払い戻しは毎回手数料がかかります。

オーナーズブックの手数料一覧
オーナーズブックの手数料一覧

投資しようとして振込んだものの、瞬殺案件だったため投資できなかった場合は大変です。

手数料分の損をするか、次の案件リリースまでデポジット口座で眠らせることになります。

まとめ

間違いなく業界トップクラスの低リスクファンドを提供している会社です。

それだけに人気も高く、現在はファンドの供給が追いついていない状態です。

今後の案件の大型化や件数の増加を期待したい企業です。

評価A+オーナーズブックの公式ホームページ

トモキ
この記事を書いた人
大きな買い物(マイホームなど)は終わったので、あとは「息子の学費」や「老後」のためにコツコツ堅実に運用したいと思いソーシャルレンディングをやってます。
ソーシャルレンディング格付けランキング
評判の記事一覧

1 オーナーズブックの評判・口コミ
2 SAMURAI FUNDの評判・口コミ
3 クラウドクレジットの評判・口コミ
4 LENDEX(レンデックス)の評判・口コミ
5 SBIソーシャルレンディングの評判・口コミ
6 LCレンディングの評判・口コミ
7 maneo(マネオ)の評判・口コミ
8 クラウドリースの評判・口コミ
9 トラストレンディングの評判・口コミ

一言掲示板 : 情報交換、改善希望、質問など
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter