カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1029)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

タテルファンディングの仕組みを分かりやすく説明

投稿日:2018年8月30日 | 執筆:カナメ先生
(本記事はアフィリエイトURLを含みます)
ここがポイント!
  • TATERUと共同出資で新築賃貸物件を建てるプロジェクト。
  • ほとんどの案件ではキャピタルゲイン(売却益)を目的にしている。
  • 物件が値下がりしても約30%まではTATERUが負担してくれる。

タテルファンディングの仕組みをしっかり理解するために丁寧に説明していきます。
対象ファンドは「キャピタル重視型 第46号TATERU APファンド」です。

ファンド概要

完成イメージ

住所埼玉県川口市芝四丁目(地番 2242番1、2242番5、2242番6、2242番8)
建物木造アパート(延床面積:196.44㎡)
予定分配率4.5%
運用期間4ヶ月
募集金額8,680万円
出資総額1億2,400万円
募集開始8月22日
契約期間9月1日~12月31日
竣工日12月20日(完成予定日)

TATERUと共同出資で新築賃貸物件を建てるプロジェクト

TATERUファンディング・スキーム図

重要な関係者は以下の3者です。

優先出資者私たち投資家利益の優先分配。(予定分配率まで)
劣後出資者TATERU利益の劣後分配。
不動産特定共同事業者TATERUファンドの営業を行い手数料を得る。

ファンドの目的

新築物件を「TATERU Apartment」の会員へ売却してキャピタルゲイン(売却益)を得ること。出資募集時点で購入者は決まっていません。インカムゲイン(家賃収入)もありますが、非常に低い比率です。

Q:集めたお金は100%使われるの?

できるだけ余分なお金を集めないように外部の不動産鑑定会社(株式会社プライム評価研究所)を利用して、不動産鑑定を行っています。余ったお金(余裕金)は、金融機関の預金口座にプロジェクト終了まで預けられます。

余裕金は「ファンドごとに異なりますが、約5%ほどが目安」とのことです。

Q:物件が売れない場合はどうなるの?

運用期間内に不動産が売却できない場合には、運用期間をさらに延長する場合もある」とのことです。

ただし、2016年6月17日の募集開始以来、契約期間内に売却できなかったケースは1件もありません(2018年8月30日時点)。そして、全案件において優先出資者に予定通りの利益分配が行われています。

Q:物件が値下がりした場合はどうなるの?

優先出資と劣後出資の関係

物件が値下がりしても30%までであれば劣後出資者(TATERU)が負担してくれるので、我々優先出資者は元本満額返済となります。ただし、利益分配は発生しません。

Q:優先出資者よりも劣後出資者の方が得することはあるの?

TATERUに問い合わせたところ「全体の利益から優先出資者に帰属する利益を差引いた後、残余利益がある場合にはそれはすべて劣後出資者に帰属します」としか教えてくれませんでした。

ニュアンスから考えると「劣後出資者の利益が優先出資者の利益を上回ることはある」ということだと思います。ただし、そのあたりは考えても仕方ないことですね。

その他の特徴

1 タテルファンディングは手数料を徴収していない。
2 投資家はいつでも途中解約できる。解約手数料は無料。
3 IoTやデザイン性により付加価値の高いアパートを建築。
4 投資後は途中経過を写真で確認できる。

TATERUのメリット

1 TATERUのビジネス拡大の時間短縮になる。
2 販売物件数が増えることで管理収入が増える。
3 不動産特定共同事業者として「売却価格の5%」と「賃料収入の5%」を得ている。
4 購入者にとって「つなぎ融資」が不要になる。

評価休止TATERU Funding(タテル)の公式ホームページ

関連記事:タテルファンディング

タテルファンディング(TATERU)の評価と評判
古木大咲さんの経歴・評判 | TATERU(タテル)
タテルファンディング(TATERU Funding)の口座開設手順
TATERUの新規案件キャピタル重視型APファンド3件の比較
TATERUの新規案件キャピタル重視型APファンド4件の比較
TATERUの預金残高改ざん問題などの不正に対する見解と対応
TATERUからの連絡!改ざん事件への対応とファンドの取扱いについて
TATERUの不正発覚後の動き - 解約返金・再発防止・資金準備など
TATERU改ざん事件後初の決算・2018年12月期 第3四半期決算を分析
TATERU(タテル)業務停止命令への経緯を徹底解説

カナメ先生
この記事を書いた人
21歳から投資をはじめて投資歴24年。ソーシャルレンディング歴9年。運用資産4億円以上。
IT会社経営、薬局経営、新築アパート投資、株式投資、REIT投資、クラファン投資などの幅広い経験が武器であり、「凡人なりに出来ることをコツコツと堅実に行うこと」がモットーです。
ソーシャルレンディング格付けランキング
ブログの同カテゴリ記事一覧

クラファン事業ごとの分配金スケジュール一覧!毎月、四半期、一括など
利回り10%以上が当然!ヤマワケエステートの高利回りに釣られてもいいのか?
大人気「AGクラウドファンディング」の現況分析!利回り4~6%は美味しい
2024年のソーシャルレンディング&不動産クラファン投資で気を付けること
COMMOSUSの新規登録ユーザー必読!申込キャンセルの罠を回避する方法
全記事の一覧

一言掲示板 : 情報交換、改善希望、質問など
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter