分配金詳細は「私のSBIソーシャルレンディング分配金ログ」を見てください。
今回は私がSBIソーシャルレンディングに投資する理由を重要度順に説明します。
評価 | 休止 | SBIソーシャルレンディングの公式ホームページ |
---|
ソーシャルレンディング投資において最も注意しなければいけないのが事業者リスクです。低レベルな事業者や、悪意のある事業者を選んでしまった場合、どれだけ丹念にファンドを選んでも大損をしてしまいます。
逆に言えば事業者さえ間違えなければマイナスになる可能性は極めて低くなります。
事業者の信頼性という面においてSBIソーシャルレンディングはソーシャルレンディング業界No.1であることは間違いありません。SBIグループの中心企業であるSBIホールディングスは時価総額5,300億円を誇り、他社とは比べ物にならない規模です。
SBIソーシャルレンディングの利回りは6.5~9.0%程度です。
当初は利回りが低めの事業者と思われていましたが、利回り10%を超える事業者が次々とサービス休止した後に残った事業者の中では上位の利回りです。大手事業者でSBIソーシャルレンディングの利回りを超えるのは「FANTAS」と「クラウドクレジット」ぐらいです。
また、運用期間が長め(1~2年)な点も魅力です。なぜなら運用期間が短いファンドは表面利回りに対する実質利回りが大幅に下がってしまうためです。
SBIソーシャルレンディングで中心となるファンドは以下の5タイプです。
事業者 | 担保 |
---|---|
不動産担保ローン事業者ファンドPlus | 抵当権によって担保された貸付債権 |
不動産バイヤーズローンファンド | 複数の不動産 |
不動産ディベロッパーズローンファンド | 土地、開発予定の建物 |
メガソーラーブリッジローンファンド | 事業用地、FIT権利、太陽光パネルなど |
バイオマスブリッジローンファンド | 事業用地、建物、FIT権利、発電設備など |
特に不動産系のファンドは担保が手厚く、もし借り手が返済不能になった場合でも一定割合の投資額が返ってきます。
ソーシャルレンディング投資は貸し倒れが起こることを前提に考える必要があります。貸し倒れが起きた時に投資額の100%が損失となるのか、それとも担保売却によって20%程度の損失で済むのかは非常に重要です。
SBIソーシャルレンディングは2018年7月に延滞を起こしました。対象となるファンドは「不動産バイヤーズローンファンド16~22号」です。私は16号と17号に投資していましたが、分配金を合わせると黒字になりました。
案件 | 出資総額 | 損失率 |
---|---|---|
16号 | 9.5億円 | 2.3% |
17号 | 5.8億円 | 0% |
18号 | 1.6億円 | 0% |
19号 | 3.1億円 | 14.3% |
20号 | 1.9億円 | 17.9% |
21号 | 6.7億円 | 3.7% |
22号 | 3.2億円 | 競売中 |
延滞の発表時は業界大手のSBIソーシャルレンディングが延滞を起こしたということで騒然となりましたが、丁寧な状況報告と迅速な債権処理により投資家からの評価を上げることになりました。
ビジネスや投資においてコストを下げることは最重要課題です。ソーシャルレンディング業界におけるファンド手数料はおおむね2.0~3.0%程度です。
SBIソーシャルレンディングは業界平均を大きく下回る1.2%程度です。
ノンリコースローンは投資家(貸し手)を不利にする契約です。ざっくり言ってしまえば「担保対象を渡したら借金がチャラになる」というものです。不動産担保ならまだしも担保対象が設備品などの場合は目も当てられません。
SBIソーシャルレンディングではノンリコースローンは扱っていません。
以上の6つが「私がSBIソーシャルレンディングに投資する主な理由」です。
その他の理由については以下に箇条書きさせていただきます。
・分散投資がやりやすい(商品構成がシンプル)
・最近は募集額が大きくなりクリック合戦が減っている
・常にチャレンジ企画も行っている(カンボジアローンファンドなど)
・集まりの悪い案件は自動的に優先出資になる(納得感が高い)
ファンドの安全性だけに注目すれば「オーナーズブック」「CREAL」「Funds」のほうが高いかもしれませんが、総合力でSBIソーシャルレンディングを上回る事業者は存在しません。
私の場合はSBIソーシャルレンディングが魅力的すぎて投資比率が高まりすぎている点に悩んでいるほどです。
評価 | 休止 | SBIソーシャルレンディングの公式ホームページ |
---|
クラファン事業ごとの分配金スケジュール一覧!毎月、四半期、一括など | ||
利回り10%以上が当然!ヤマワケエステートの高利回りに釣られてもいいのか? | ||
大人気「AGクラウドファンディング」の現況分析!利回り4~6%は美味しい | ||
2024年のソーシャルレンディング&不動産クラファン投資で気を付けること | ||
COMMOSUSの新規登録ユーザー必読!申込キャンセルの罠を回避する方法 | ||
全記事の一覧 |