今年も「ふるさとの納税」の締め切り(2019年12月31日)が近づいてきました。ふるさと納税という制度については賛否両論ありますが、このページでは「得」だけに注目して情報を提供します。
賛否や不祥事については Wikipedia に詳しく書いてあります。
とても簡単です。確定申告をしない人であればワンストップ特例制度で簡単に申請することができます。手順は以下の通りです。
(1) ネットで寄付の申請を行う
(2) 自治体から送られてくる書類に記入して返送する(5自治体まで)
確定申告をする人は「寄付金控除」の欄に入力するだけです。
年収600万円で共働きの場合、77,000円までの寄付を行うことができます。
実質的な負担は2,000円で以下のような商品を77,000円まで選ぶことができます。
金券系であれば21,000円ほど得をするイメージです。
・宮城県の黒毛和牛 1.8kg(寄付金額:15,000円)
・FUNAI 24V型ハイビジョン液晶テレビ(寄付金額:70,000円)
・くさつ温泉感謝券 15,000円分(寄付金額:50,000円)
各々の寄付額上限については下表を参考にしてください。
本人の 給与収入 | 家族構成 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
独身又は 共働き | 夫婦 | 共働き+ 子1人 (高校生) | 共働き+ 子1人 (大学生) | 夫婦+ 子1人 (高校生) | 共働き+ 子2人 (大&高) | 夫婦+ 子2人 (大&高) | ||
300万円 | 28000 | 19000 | 19000 | 15000 | 11000 | 7000 | - | |
350万円 | 34000 | 26000 | 26000 | 22000 | 18000 | 13000 | 5000 | |
400万円 | 42000 | 33000 | 33000 | 29000 | 25000 | 21000 | 12000 | |
450万円 | 52000 | 41000 | 41000 | 37000 | 33000 | 28000 | 20000 | |
500万円 | 61000 | 49000 | 49000 | 44000 | 40000 | 36000 | 28000 | |
600万円 | 77000 | 69000 | 69000 | 66000 | 60000 | 57000 | 43000 | |
700万円 | 108000 | 86000 | 86000 | 83000 | 78000 | 75000 | 66000 | |
800万円 | 129000 | 120000 | 120000 | 116000 | 110000 | 107000 | 85000 | |
900万円 | 151000 | 141000 | 141000 | 138000 | 132000 | 128000 | 119000 | |
1000万円 | 176000 | 166000 | 166000 | 163000 | 157000 | 153000 | 144000 | |
1100万円 | 213000 | 194000 | 194000 | 191000 | 185000 | 181000 | 172000 | |
1200万円 | 242000 | 239000 | 232000 | 229000 | 229000 | 219000 | 206000 | |
1300万円 | 271000 | 271000 | 261000 | 258000 | 261000 | 248000 | 248000 | |
1400万円 | 355000 | 355000 | 343000 | 339000 | 343000 | 277000 | 277000 | |
1500万円 | 389000 | 389000 | 377000 | 373000 | 377000 | 361000 | 361000 | |
2000万円 | 564000 | 564000 | 552000 | 548000 | 552000 | 536000 | 536000 | |
2500万円 | 849000 | 849000 | 835000 | 830000 | 835000 | 817000 | 817000 |
※共働きは「本人が配偶者控除を受けていない」ケース
※夫婦は「配偶者に収入がない」ケース
※中学生以下の子どもは計算にいれる必要はありません
サイト名 | 特徴 |
---|---|
さとふる | ソフトバンク系。使いやすさ(探しやすさ、申し込みの簡易さ)に定評のある人気サイト。 |
楽天ふるさと納税 | 楽天を使っている人なら買い物感覚で簡単に納税ができる。楽天サービスを多く使っている人ほどポイントが多く付く。 |
ふるさとチョイス | 掲載返礼品数が一番多い。 ふるさとチョイス限定返礼品がある。 |
ふるなび |
他サイトでは扱っていない「電化製品」が充実しています。 Amazonギフト券プレゼントキャンペーンが嬉しい。 |
JTBふるぽ | 日本全国のWEB旅行クーポンを提供。 旅行が好きならココで決まりです。 |
このあたりが注目の「ふるさと納税サイト」です。
トップ3サイトである「さとふる」「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」はどこを使っても大差はありません。
電化製品が欲しいなら「ふるなび」、旅行に行きたいなら「JTBふるぽ」です。
今年は「楽天ポイントが最大30%還元」と書いてある記事を見かけますが、現実的な条件ではないので無視してよいと思います。
・事前審査を通った地方公共団体への寄付のみが対象
・返礼品は地場産品かつ寄付額の3割以下
・仲介サイトへの手数料や送料を含んだ返礼品金額合計が寄付額の5割以下
昨年(2018年)は「還元率50%の旅行券+Amazonギフト券7%」といった好条件だったので金券系を選ぶことに迷いはなかったのですが、今年の条件(還元率)だと普通に欲しいものを選べばよいと考えています。
肉、果物、魚介、宿泊券、家電、自転車など。
どれを選んでもお得度は大差ないので、考えるのが面倒な場合は日常で消費するもの(米、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、洗剤 etc)を選ぶと楽です。
他にもお得な情報(返礼品、ふるさと納税サイト)があればコメント欄に書き込んでいただけると嬉しいです。
家計が助かる!2021年のふるさと納税は無洗米の定期便にしました | ||
クレカ最終結論!私がSBIネット銀行の「ミライノ カード GOLD」を選んだ理由 | ||
自動車保険料を大幅節約しよう!見直しで安くなった平均額は30,879円 | ||
ふるさと納税するなら今がチャンス!1ヶ月限定で牛肉1.9倍などの大幅増量 | ||
マイナンバーカード取得者は5,000円貰える!マイナポイント事業ってなに? | ||
全記事の一覧 |
正直還元率だけでふるさと納税サイトを選ぶと楽天を上回れるところはまずないです。
https://dokotoku.jp/ふるさと納税