カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1029)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

家計が助かる!2021年のふるさと納税は無洗米の定期便にしました

投稿日:2021年2月23日 | 執筆:カナメ先生
お米のふるさと納税

ふるさと納税は実質負担2,000円で沢山の返礼品が貰えるお得な仕組みです。

ランキングを見ると、フルーツ、ブランド牛、海鮮などが人気ですが、私は嗜好品を選ぶのが苦手なので「お米の定期便」にしました。

ふるさと納税が続くかぎり毎年「お米」にしようと思います。

ふるさと納税の人気返礼品ランキング

お米を選ぶポイント

タイプ普通米 or 無洗米
銘柄よく分からないので「コシヒカリ」を選びました。
容量60kg(5kg×2袋×6回)を選びました。
配送 10月から6ヶ月連続配送のものを選びました。
隔月配送のものにしたほうが良かったかもしれません。
寄付地域 特にこだわりませんでした。

私が選んだ無洗米(コシヒカリ 84,000円)
無洗米のふるさと納税一覧

他に気になった返礼品

ティッシュペーパー 50箱(10,000円)
トイレットペーパー 108ロール(10,000円)
アサヒ スーパードライ 350ml×24本(15,000円)
サントリー ザ・プレミアム・モルツギフト 350ml×48本(31,000円)

嗜好品ではなく安定して消費しているものをピックアップしました。
しかし、ビールは消費量が追いつかなそうなので見送りました。

食品を選ぶのであれば「ニコニコエール品」がお得です。

[参考記事] ニコニコエール品の解説をしている過去記事

ふるさと納税の上限額表(簡易版)

本人の
給与収入
家族構成
独身又は
共働き
夫婦共働き+
子1人
(高校生)
共働き+
子1人
(大学生)
夫婦+
子1人
(高校生)
共働き+
子2人
(大&高)
夫婦+
子2人
(大&高)
300万円28000190001900015000110007000-
350万円3400026000260002200018000130005000
400万円42000330003300029000250002100012000
450万円52000410004100037000330002800020000
500万円61000490004900044000400003600028000
600万円77000690006900066000600005700043000
700万円108000860008600083000780007500066000
800万円12900012000012000011600011000010700085000
900万円151000141000141000138000132000128000119000
1000万円176000166000166000163000157000153000144000
1100万円213000194000194000191000185000181000172000
1200万円242000239000232000229000229000219000206000
1300万円271000271000261000258000261000248000248000
1400万円355000355000343000339000343000277000277000
1500万円389000389000377000373000377000361000361000
2000万円564000564000552000548000552000536000536000
2500万円849000849000835000830000835000817000817000

※共働きは「本人が配偶者控除を受けていない」ケース
※夫婦は「配偶者に収入がない」ケース
※中学生以下の子どもは計算にいれる必要はありません

カナメ先生のコメント

お米はスーパーで買うと重くて大変なので妻が非常に喜んでいます。
10月に新米が届くのが楽しみです。

知人にヒアリングしてみたところ、食品や旅行券を選んでいる人が多く、中には「包丁、掃除機、布団乾燥機」という人もいました。

以前に比べると金券が無くなったので健全な雰囲気になりました。

関連記事:ライフハック・節約・プライベート投資

老後資金2000万円を貯める方法
クレカ最終結論!私がSBIネット銀行の「ミライノ カード GOLD」を選んだ理由
新電力会社で電気代を節約!エルピオでんきで年間10万円以上安くなった
自動車保険料を大幅節約しよう!見直しで安くなった平均額は30,879円
ETCマイレージで毎月1,000円GET!還元率10%は美味しい
2019年「ふるさと納税」のポイント解説!今年も金券・商品券が熱いのか?
ふるさと納税するなら今がチャンス!1ヶ月限定で牛肉1.9倍などの大幅増量
住信SBIネット銀行は本当に便利!5つのメリット+αを解説
SBIネット銀行の定額自動入金サービスで誰でも毎月30円の継続収入が貰える
カナメ先生がソーシャルレンディング以外に投資している投資商品
はじめての新築アパート投資のデータを大公開!利回り、土地、銀行融資など
2棟目の新築アパート投資のデータを大公開!利回り、土地、銀行融資など
融資研究「都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合」の違い
不動産投資ローンにおける金利の目安と比較!実体験とデータのまとめ
期待利回り30%を超えるクローズド案件に600万円を投資した話
クローズド案件「中古車投資」の経過報告(利回り、安全性など)
調剤薬局を開業すると儲かるのか?非薬剤師の薬局開業体験談
友人3人で合同会社を作って賃貸アパート購入の銀行融資を申し込んだ結果
7店に不動産投資ローンを申し込んだ結果、信用組合だけが融資をしてくれた話
不動産(土地)を購入しようとしたら根抵当権と差押えが入っていた件
投資信託って何を買えばいいの?私が購入しているおすすめ投資信託7本を紹介
私が20年後のインフレを見越してiDeCoで外国株式ファンドを購入する理由
2年半前にスイッチングしたiDeCoで60万円の含み益!どの商品が儲かったのか?
貸株で年利10%のインカムゲイン!TATERUの反発を狙いながら貸株で稼ぐ
ソフトバンクグループの個人向け社債は「買い」なのか?利回り2.45%~3.05%
自動販売機って儲かるの?薬局の前に置いた自動販売機の収支を大公開
自己採点43点!宅建試験(2020年度)におそらく合格しました
配当利回り4.5%以上の株式は208銘柄!積水ハウス、SUBARUなど
株式投資で高配当利回り銘柄(4.5%以上)をねらう!2年前の記事を振り返る
仮想通貨マイニング投資は儲からない?初期費用・収支・失敗理由などを公開

カナメ先生
この記事を書いた人
21歳から投資をはじめて投資歴23年。ソーシャルレンディング歴9年。運用資産4億円以上。
IT会社経営、薬局経営、新築アパート投資、株式投資、REIT投資、クラファン投資などの幅広い経験が武器であり、「凡人なりに出来ることをコツコツと堅実に行うこと」がモットーです。
ソーシャルレンディング格付けランキング
ブログの同カテゴリ記事一覧

家計が助かる!2021年のふるさと納税は無洗米の定期便にしました
クレカ最終結論!私がSBIネット銀行の「ミライノ カード GOLD」を選んだ理由
自動車保険料を大幅節約しよう!見直しで安くなった平均額は30,879円
ふるさと納税するなら今がチャンス!1ヶ月限定で牛肉1.9倍などの大幅増量
マイナンバーカード取得者は5,000円貰える!マイナポイント事業ってなに?
全記事の一覧

一言掲示板 : 情報交換、改善希望、質問など
[7028] カナメ先生(2021-04-15 15:57:33)
> 6995さん
記事がきっかけになったのであれば嬉しいです。
私が頼んだ新米は10月からだと誤解(?)していましたが、すでに2回目が届きました。
[6995] no name(2021-04-15 11:41:45)
初めてふるさと納税してみました。
楽天ポイントを使い切りました。
割れチョコ、ハンバーグ、牛すじ煮が届く予定です。
[8216] カナメ先生(2021-02-25 12:52:45)
> 8202さん
ありがとうございます。
試してみます。
[8202] no name(2021-02-25 10:47:57)
カナメ先生
ドクダミ茶はアトピーに良いみたいですよ。俺、それでほぼ治りました。
[8199] カナメ先生(2021-02-25 09:51:38)
> 7945 kakoさん
はじめて知りました。ありがとうございます。
私はアトピー体質なので嬉しい情報です。
[8062] no name(2021-02-24 10:03:07)
ふるさと納税の上限額について認識違いがあったので、過去記事の指摘ですが最新投稿のこちらに書きます。
ふるさと納税の上限額はふるさと納税ができる金額の上限ではなく、控除の上限です。
自由意志で上限額を上回る寄付をすることはできます。
上限を超えた分は控除がされなくなるので節税はできませんが、返礼品は問題なくもらえます。

それにしてもこの時期に「よくわからないのでコシヒカリを選びました」という記事を投稿するのはなかなか皮肉が効いてますね。

[7945] kako(2021-02-23 15:50:19)
アトピーのある人はコシヒカリ系ではない米、例えばササニシキ・日本晴れ・朝日(旭)などのあっさりした米を選ぶ人も多いです。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter