当サイトの運営を開始してから2年4ヶ月が経過しましたが、貸金業や不動産業に関する知識不足を痛感していました。そのような理由から、より有益な記事を書けるようになるために、宅地建物取引士試験(宅建試験)に挑戦することにしました。
・ソーシャルレンディングの記事を書くための基礎力アップ
・不動産投資の基礎力アップ
・将来的には不動産会社を作るかも
・40代も努力を怠らないようにするための戒め
昨日(10月18日)が試験本番でした。自己採点結果は43点です。各社の発表している予想合格点は36~38点なので、おそらく合格していると思います。
約210時間を費やしました。独学だったのでペース配分が分からず、ラスト3週間の追い込みがキツかったです。そういった意味ではフォーサイトやユーキャンなどの通信講座を使えばもう少し楽ができたかもしれません。
これから宅建試験に挑戦する方のために、詳しい勉強法は後日記事にしようと考えています。とりあえず使用した参考書だけは記載しておきます。
・TAC わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト
・TAC わかって合格(うか)る宅建士 分野別過去問題集
・みんなが欲しかった! 宅建士の12年過去問題集(無料アプリで代替可能)
・TAC 2020本試験をあてる TAC直前予想 宅建士
・出る順宅建士 一問一答○×1000肢問題集(付属アプリが便利)
受験会場でもTACのテキストで見直しをしている人が多かったです。
ちなみに直前予想模試は(32点、34点、37点)と酷い結果でした。
最後の追い込みがとても疲れました。未だに頭痛が残っています。
しっかり勉強したことで不動産関係の基礎力が付いたと思うので、今後の記事執筆に活かしていきます。
しばらく休んだら他の試験にも挑戦したいと考えています。
おすすめの試験(資格)があれば教えていただければ幸いです。
フランチャイズで鰻屋を出店!オープンから12日間の経過報告 | ||
たい焼き屋オープンから3ヶ月目の経過報告!大幅黒字だが売上急落中 | ||
はじめてのフランチャイズ加盟!たい焼き屋オープンから5日間の経過報告 | ||
新NISA制度を賢く活用する方法!仕組み、戦略、落とし穴、政府の意図など | ||
カナメ先生の投資近況報告!調剤薬局、中古車投資、不動産投資、株式投資など | ||
全記事の一覧 |